論文や取り組み(近年)

 

紀正(2022)「多摩丘陵の里山を残した公園における畦畔草地の保全」 日本緑化工学会誌 No.48(1)168-171

 

 

高田陽(2022)「市民科学プロジェクト『カラスの歩き方調査』の失敗事例」 日本緑化工学会誌 No.47(4)447-448

 

 

高田陽(2022)「長崎県対馬でのニホンミツバチ伝統養蜂における在来知とその知識継承」明治大学農学部研究報告 No.72(1)1-10

 

 

Wu Ximei(2022)「上野動物園における説明サインの現状と課題」日本環境教育学会関東支部年報 No.16

 

 

Wu Ximei(2021)「動物園における利用者の意識啓発のための説明サインの構成に関する研究」動物観研究 No.26

 

 

上小牧駿(2021)「アレチケツメイChamaecrista nictitans (L.) MoenchとカワラケツメイC. nomame (Makino) H. Ohashiの発芽特性」日本緑化工学会誌 No.47(1)215-218

 

 

高田陽(2021)「伊豆諸島で行われた主催者と交流する機会のある市民科学プロジェクトに参加した一般市民の参加動機」日本生態学会 保全生態学研究 No.26(1)125-135

 

 

三島らすな(2019)「葛西臨海公園の護岸におけるウラギク(Aster tripolium L.)の 分布規定要因の検討」日本緑化工学会誌 No.45(1)196-199

 

 

三島らすな(2018)「生きもの技術ノートNo.98 植物標本のスキャンとデータベース化 用語解説 No.53 質的研究法」日本造園学会 ランドスケープ研究 日本造園学会誌 No.803216-218

 

 

高田陽(2018)1章 対馬の野鳥225種図鑑,3章 鳥の観察は楽しい! 前田剛, 川口誠,(編)「対馬の鳥と自然」 長崎出版社, 分担執筆(9-132p, 161-172p)

 

 

高田陽, 白井亮久. (2016)「武蔵高中標本庫の鳥類剥製標本:1920年代の採集標本に基づく鳥類のFauna Musashinensisの作成 」武蔵高等学校中学校紀要 1,45-76

 

大塚勇哉    
 2016.6

春植物の地上部消失後の植生と光環境

 日本緑化工学会誌 Vol.42 No.1

斉藤真苗

道草プロジェクト」実施中

松本薫    
 2015.7 小面積皆伐更新が行われてきた都立小宮公園における雑木林の更新の現状  関東森林研究 66 No.2
松井美咲    
  2014.7  着生シダ植物のハビタットとしてのビロウ  日本造園学会誌ランドスケープ研究Vol.78 No.2